カエデ自動機械

ちょっとしたものづくりや電子工作のメモなど。技術開発とは今は呼べないかな。

自分用)Pythonで学ぶ強化学習 入門から実践まで エラーなどのメモ

本当にただのメモ。
いずれちゃんと読書メモにしたいけど。

機械学習スタートアップシリーズ Pythonで学ぶ強化学習 入門から実践まで(講談社)に関するメモ。
www.kspub.co.jp

続きを読む

(備忘録)3Dプリンタのフィラメント口が詰まってフィラメント交換ができなくなった

以前購入したprusa MK3S+ですが調子良く使えていました(さっきまでは)
デザインが黒と橙の自分好みで、造形サイズも大きいし樹脂も色んな種類が使えて満足です。
専らPCとPETGを使っています。
PLAで十分な用途もあるのですが、フィラメント交換が面倒なためPETGをそのまま使っています。

今回はタイトルの通りです。自分用メモ。
素人がテキトーに修理した記事なので、閲覧、まして参考にされる際は自己責任でお願いします。

続きを読む

環境認識と自律移動(4)- RealSenseを試しに使ってみる

前回記事までで、ROSのNavigation Stackの使い方をなんとなく把握した。理解したとは言い難いけれど、どのようなトピックを準備すれば動きそうかがわかっただけでも良かったと思う。
ktd-prototype.hatenablog.com

もうちょっと使い方に慣れれば、必要な部分だけ自分のオリジナルに差し替えたりもできるだろう。

今回はマッピングの部分を、実際に手持ちのセンサを使って試してみることにする。

続きを読む

小型ドローンを作る(3)- モーターを回してみる

今回から実際に部品を弄っていきます。とりあえずESCを使ってブラシレスモータを回した経験が希薄なため、その部分を手当します。

続きを読む